口臭に注意することはなんなのでしょう。
人間もペットらも何らかの臭いはあります。
口臭は自分ではあまり気が付かないものです。
それを本人に言うのもはばかれます。
あるとき同僚から昨日餃子を食べたでしょうと、言われました。
これは知らず知らずに匂っていたのでしょう。
それですぐに歯ブラシと臭い消しに効果がある歯磨きのクリームを買ってきて、磨いたのですが、あまり効果はなかったようでした。
これは胃の中から出てくるのでしょう。
そのため勤務のある平日は餃子は食べないようにしました。
食べたのは金曜の夜とか、土曜日です。
その後口臭は時々カミさんに確認してもらい、自分でも時々ハンカチとかタオルを口に当ててチェックしています。
そこでこれはというときは、まずは歯医者さんでしょう。
そこでは虫歯とか歯槽膿漏とかが口臭の原因になることがあるとか。
2か月に1回くらい検査に来なさいと。
しかし口臭は体からも出てくるようでした。
同僚に口臭のつよい人がいましたが、そのことは言えませんでした。
私はこの人は胃の調子が悪いのかと思いました。
しかしそのうちに入院して、白血病とかでした。
血液のガンですね。
わたしはこれが口臭の原因かと思いました。
その人は数年の入院で、ついに逝ってしまったのです。
そこで私は口臭もいろいろな原因で出てくるのだと思いました。
多分胃が悪くても出てくるのかもしれません。
私はそのような時には、歯医者とか、かかりつけのお医者さんに相談することが大事だと思いました。
胃の内視鏡の検査も受けるようにしました。