新聞配達する犬、カンタ
我が家には、歴代3匹の犬がいました。
Ta-Ta(タータ)の口コミと効果をレポート!近所のお店では市販されている?
初代、二代目と血統書付きの犬を飼ってきましたが、2匹とも身体があまり強くなく、よく病気にかかっていました。
3匹目を飼おうとの話が出た時に父が「次の犬は雑種にしてみようか」と言い出し、はじめて雑種犬を飼ったのが三代目のカンタです。
新しくきた子犬のカンタを、家族でかわいがり育てました。カンタは今までの犬よりも穏やかでおとなしく、マヌケなとこもあるので家族をいつも和ませてくれました。
父の思惑通りなのか、カンタは身体が丈夫でほとんど病気になることもなく、予防接種の際は散歩と思わせても、途中でこれは病院へのルートだと察知すると引き返そうとするようなお利口なところもありました。そして3匹の中で一番「芸」を覚えたのもカンタでした。
「オテ、オカワリ、マテ、フセ」ができるようになった後、母が毎朝、新聞をとってくるようにと教えると、ドアに刺さっている新聞をとってくるようになりました。
しかもすごいところは新聞をくわえ、誰に届けるの?という顔をして「お父さんに」と父を指さすとお父さんに。「おねえちゃんに」と姉を指をさすと姉の前に新聞をポトっと置き、母のところに戻って、今日の配達分のおやつをもらっていました。雑種のカンタはマヌケな一面もありましたが、身体が丈夫な上に結構頭も良かったのかもしれません。