コンテンツへスキップ

デブ味覚からの卒業!太る食べ物NGダイエット

私のダイエットは食べると確実に太りそうな食べ物を避けること!

カテゴリー別アーカイブ: スキンケア

  • ホーム
  • カテゴリー別アーカイブ "スキンケア"

ニキビ予防に低服用ピルが効果的

しっかり洗顔やスキンケアをしていても、繰り返しできてしまうニキビ。
私は25歳を越えてから、生理前になると必ずニキビができてしまう様になり、どうしたら改善できるのか色々と試してみました。

レナセルクリアセラム

ニキビができてしまう主な原因は
?ストレス
?偏った食生活
?ホルモンバランスの乱れ
?睡眠不足
?乾燥
等があげられます。
私はストレスケアや食生活には気をつけていたのですが、昔から生理不順等がみられ、ホルモンバランスはあまり良くなかったので、ホルモンバランスの乱れを改善する事でニキビを抑えようと対策をしました。

しかし、イソフラボンのサプリメントを摂取したり、日常的にホッカイロでお腹を温めたりと色々試したのですがどれも効果がみられず、最終手段として低用量ピルを飲むことにしました。

効果はすぐに発揮され、低用量ピルを飲み始めてなんと1ヶ月でニキビが出来なくなりました!

今までスキンケアやサプリメントにかなりのお金をかけていたのが勿体ないと感じる程即効性があり、ニキビ肌の改善以外にも
?PMSが無くなった
?生理不順の改善
等にも効果があり、もっと早く低用量ピルを飲み始めればよかったと後悔しています。

ニキビの原因は人それぞれですが、私はホルモンバランスが原因と分かり、その原因に合った対策をとってニキビ肌の改善に繋がりました。

  • 6 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

肌荒れ対策にフェイススチーマー。

冬の寒い時期は、肌荒れに悩むことが多いですよね。

私個人の話になりますが、今年は特に、雨もあまり降らないせいで空気がカラカラに乾いているし、コロナ禍でマスクを常につけているせいか肌が荒れがちだなと感じることが増えました。

どうにか肌の状態を少しでも良くしたいと考えて、これまでは必要ないかなと思っていたフェイススチーマーを今冬から導入してみました。

ととのうみすと

私のフェイススチーマーの活用法は、こうです。

お風呂あがりにいつものスキンケアをしたあと、100円均一に売っているパックを顔につけて、お気に入りの音楽を聴きながらフェイススチーマーを起動して15分くらい放置するだけ。

たったこれだけなのですが、1ヶ月ほど実践してみたところ、これまではごわごわと乾燥していたお肌が心なしかふんわりと柔らかくなってきたかなと思うようになりました。

また、ボーッとスチーマーの前で座っているだけの時間ができたことで、頭を使わずにのんびり過ごすことができる時間を、強制的に作ることができました。

お肌の大敵はストレスとも聞くので、ストレスを感じるような出来事から少し遠ざかる時間を作ったことも、肌に良い影響を与えてくれているのかなと思っています。

  • 1 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

思春期ニキビがどう頑張っても治らない件。

僕は、中学2年生の時からニキビができ始めました。

チェルラーブリリオの効果と私の口コミ!薬局などの市販

最初は全然気にならない程度でした。

数も少なかったし、額に出来ていたので、髪に隠れて見えていませんでした。

なので、洗顔はある程度して、それ以上の事は何もしませんでした。

しかし、高校生になって少したったある日、ニキビが突然増え始めました。

すぐに収まると思っていましたが、その考えが甘かったのです。

ニキビはどんどん浸食していき、顔全体ニキビだらけになりました。

本の数年前までは、肌の綺麗さが自慢だったのに…

僕はニキビを直すために、インターネットでニキビに関する情報をかき集めました。

そして、集めた情報をもとに、色々試してみました。

まず最初に生活習慣を改善しました。

夜の23時には寝て、朝の6時には起きる。

優等生顔負けの早寝早起きを心掛けました。

そして、食生活も改善しました。

甘いものや油物は一切食べない生活を続けました。

更に、スキンケアにも気を使いました。

評価の良い化粧品と、洗顔フォームを購入し、朝晩丁寧に顔を洗いました。

体にいいと聞いたので、水も沢山飲むようにしました。

このように僕は、ニキビに関するケアを、死ぬほどしてきました。

しかし、それでもニキビは一切治りませんでした。

これだけ色々やったのに、どんどん悪くなる一方。

まだ、諦めたわけではありませんが、恐らく、僕の人生でもっとも強敵なのは、紛れもなく「ニキビ」です。

そして僕は、明日も明後日も、ニキビと戦い続けます。

「駆逐してやる。この世から、一匹残らず。」

  • 25 12月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

パントテン酸サプリでニキビがなくなった話

 私は現在29歳の男性で、16歳の頃からずっとニキビに悩んでいました。
最初はポツポツと額にできる程度でしたが、次第に鼻や顎、頬にもでき始め、顔全体がニキビだらけでした。
10代の時だけで、年齢を重ねれば自然とできなくなると思っていましたが、20歳を超えても治らず、顔は赤ら顔で毛穴も開いてしまいました。
大学卒業後は営業の仕事をしていましたが、研修で「清潔感」という言葉が出るたびに嫌な思いをしていました。

http://seriestemporales-ieo.com/

市販の化粧水や美容液はもちろん、1本5000円以上するネットでしか買うことができない化粧水を試しても効果はありませんでした。
それならば生活を変えてみようと思い、野菜や納豆などのニキビに効果がある食べ物だけを食べ、毎日仕事帰りにはサウナに行って、
体の新陳代謝を活発にしてみようと試しましたが、こちらも効果はありませんでした。

暇があればネットでニキビびついて調べていて、効果があったとレビューがあった商品や習慣をいろいろ試しましたが、特に効果がないまま、
気付けば28歳になっていました。
「もう一生このままなのか」
「他の人は特に何もしていないのに肌が綺麗でうらやましい」

と鏡を見るたびに思っていました。
そんなある日にネットでパントテン酸というビタミンがニキビに効くという記事を見つけ、
値段も手頃だったため購入し試してみたところ、服用した翌日から効果がありました。
服用前は洗顔後1時間で皮脂で顔がテカテカになっていましたが、いつまで経っても皮脂がでないのです。
飲む量を増やしたところ、夜になっても皮脂がでることなく、1日を終えることができました。

今では半年以上ニキビができていない健康肌になりました。
どんな高価な化粧水や美容液より効果があるサプリメントだと思います。

  • 23 12月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

一人で生きているわけではないので

「マスクも大事なので」

マスクもニキビ対策としては必要なものになってきていて、肌荒れの原因になってしまうものです。やはりこういったところからしっかりとちゃんとしたものをつけておけば、肌の対策としても大人としてしっかりとしていると言うことになるわけです。

ヴィオテラスHSCセラムが最安値で購入可能な通販は?私の口コミや使用した効果

「ランキングで人気の商品をためしてみると」

日本マーケティングリサーチ機構が、2020年9月にニキビケア美容液おすすめ人気ランキングにおいてインターネット調査を実施した結果、株式会社ヘリーの「NKB ZERO」が、『ニキビ肌におすすめしたい美容液 No.1』と言うことらしいので、こちらの商品を今まで使ったことがないと言う人は試しに使ってみるのもいいかもしれません。

やはりランキングで統計をとっているわけですから、そのランキングで1位になる位と言う事はそれだけ注目をされている商品にもなっていると思いますし、いろいろなランキングがありますがその中でも1番人気が集まっている商品はどんなものなのかと言うことになると思います。

「中学生1000人が選んだニキビケア1位は」

こちらは「ニコラ」と言う雑誌で統計を取ったみたいで、こちらの雑誌を買っている人なら分かると思いますが、こちらのランキングで1位をとった商品であり、どのような商品か見てみればわかりますが、学生の人はこれを買っておいた方が良いのではないかと思っています。

  • 23 12月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

学生のお肌に関する悩み

初めまして!
私は今都内に通っている大学2年生です。
私は今まで高校3年までは自分の肌に関しての悩みはありませんでした。http://www.tsuiokutegami.net/

しかし、高校を卒業する頃になると自分や自分の周りの人達もお肌に関しての悩みが出てきました。

ニキビなどは潰せば簡単に直るだろうと考えている人がとても多いかと感じますが、実際は潰してしまったら、膿が別の場所について新たに発症してしまったり、潰した後が残ってしまったりと、さらにお肌が荒れて醜くなってしまいます。

男性であっても女性であってもお肌が汚い人はどうしても嫌悪感をいだいてしまいます。
なのでお肌を綺麗にすることは最低限のマナーであると私は考えており、逆に肌を綺麗にすることで清潔感がでて印象をよくすることが可能です。

あるサイトでは男性の肌が綺麗だと、距離感が近くなるか?というアンケートでは約7割のの女性が距離感が近くなると回答しています。

肌が荒れていると食生活や生活習慣が荒れているのではと思われてしまい第一印象から悪くなってしまい異性の方からも敬遠されてしまうかも…
そんなのは嫌ですよね、なので日々のスキンケアや美容に関しては積極的に行って行った方がよいと思います。

現在では毛穴の黒ずみなども簡単に落とすことができるので気になった方は取り組んでみてはいかがでしょうか?

実際私も色々な美容品を試してみてニキビも治り異性の方にも友好的に接してもらうことが出来たのでお互いに頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 15 12月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

角質と乾燥と目元の皺が…

年齢を重ねてきて、様々な悩みがでてきましたが最近角質が気になってきました。

クレンジングが上手く言ってないのかもしれないのですが
いまいち化粧のりが悪い日が結構あります。

ビューティーオープナージェルは効果あり?私の口コミやネット上の評判などをご紹介!

また、昔からなのですが鼻の黒ニキビも気になっていて
角質でもあるので角質を除去するスクラブなどを使ってケアしているのですが
一向に良くなりません。結構目立つ部位なので気になります
普段は化粧をしているので、下地をしっかり塗ってファンデで隠していますが
すっぴんだと隠し切れないので悩んでいます
元々乾燥肌なのですが、やはり冬場は乾燥が気になります。

保湿をしてもすぐ突っ張る感じがしてそれも悩みです。
気をつけないと化粧をするとファンデがうきます。

そして乾燥につながるかもしれませんが、
目元の皺も気になります。

私はコンタクトを使っているので、どうしても下まぶたをひっぱって
コンタクトを入れたり、取ったりするのですが
ちょうどひっぱったときの形で皺が薄くですがでてきました。

目元の皺は目立つし、仮に何か美容系の医療施術をしたとしても
施術した感がすごく出るので、気をつけていきたいのですが
いかんせん毎日コンタクトを入れるので、皺がなくならず悩みの種の一つになってしまっています。

  • 5 12月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

シミが気になって眠れない

私は肌が昔から弱く手も顔も肌が白くゆるい気がしていました。20代前半には見られなかった数々のシミたちが後半になり芽を出してきました。http://www.sonemus.com/

それはファンデーションをつけていてもわかるくらいの濃ゆいシミです。女性としては色が白く生まれてきていたので嬉しかったしそれは他の人にはない強みで色白は七男隠すだとか言われていました。しかし20代後半になるとそうも言っていられない感じになってきました。

肌が近くで見たら黒ずみがくっきり、また遠くから見たら黒く頬の一部が乗っているように見えます。これは私からしたら大変なことです。誰も気にしてないよとか周りは言いますがこれは自分の問題でそこが許せません。

どうすればいいのかわかりませんが、シミのことが頭から離れません。そこでシミを消すべく皮膚科で20000円払って小さなシミたちを消す作業をしました。最初は黒く焼けたようになって焦げた感覚でした。レーザーで焼くので肌を焼いている感じです。それから1年という年月が経過しどうなったか。そんなに変わったと実感することはありませんでした。結局気休めというか即効性がなく時間もかかる上にきえた気がしないということは続けていくのは厳しいと感じました。

  • 27 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

首のイボが年々増え続けています

最初に発見したのは、30代後半頃のことです。ふと首を見ると、茶色っぽいイボのような突起が発生していました。http://www.domainedugrandchemin.com/

最初のうちは、放置しておけば自然にポロリと落ちるだろうと楽観的に考えていましたが、イボは自然消滅することはなく、ずっと居座りつづけました。

イボは、ゴマ粒くらいの小さなものですが、ふと気がつくとまた1つ、また1つと増えていき、今では、首に10個以上ものイボが出来ています。

現在は、40代半ばで、年齢的にも、加齢が原因でこういうものが出来るのは仕方のないことだろうと思いつつも、どうにかしてイボを無くせないものかなと思っています。

冬場は、ハイネックの服を着たり、マフラーを巻いたりして隠すことができますが、夏場はそういうわけにもいかず、人目が気になります。

皮膚科などの病院に行って除去してもらうのが一番良いのは分かっているのですが、費用のことを考えると、イボ除去のために病院に行こうという気になれません。

一度、ハサミを使って自力で除去しようと思い、イボの根本をハサミで挟んで切り落そうとしてみましたが、思った以上に痛くて、結局、イボ1個を切りかけて、途中で断念しました。

今は、これ以上イボが増えないことを祈りつつ、朝やお風呂上りに化粧水と乳液を塗って、とりあえず、保湿に気を付けています。

  • 27 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

テカリや脂性肌に悩む女性の1人です。

わたしは、もともと肌の質が良くない上に、お手入れなども続かなくてどんどん肌荒れを起こすようになりました。乾燥肌というよりは、脂性肌でテカリが気になって仕方ありません。なので、ニキビや吹出物もおでこににできやすく、額や鼻はとくにベタつきやすいです。

化粧は普段していませんが、最近はコスメにも興味があり、メイク道具を購入しています。http://www.mtbgalaxy.com/

それでも。化粧をするとなぜか、早くとりたいという不快な気持ちになっていく自分がいます。きっと時間が経つに連れて、汗をかくので毛穴が開いて皮脂が出てくるからなのでは…お肌に艶ハリがあるは人は羨ましいです。

どちらかというと、乾燥肌の方の方がいいなあと思ったりもします。なので、オイル性のクレンジングで化粧を落とすと、頭からも皮脂が出ていますから、なんかベトベト感が顔から頭に繋がっているようで、連日化粧するのははっきり言って滅入ってしまいます。化粧水もしっとりだとか潤い成分が多く含まれてるのは、苦手で肌を弾くようなサッパリタイプを好みます。

また、乳液を塗るとベトベト感が増すように感じるので、基本的にはつけません。洗顔料で顔を洗うのは、お風呂の時間に行うだけ、それ以外は朝に水で洗うだけ。

本当にお手入れが出来てません。母にも、「肌の手入れは大事よ。後に響いてくるわ。」と言われるのですが、まだ自分に合うものと出会えていないのか、このような感じなので何をどう使っていいかわからないです。

最近は、オールインワンというのに興味を持っています。化粧水、乳液、美容液、化粧下地すべて一緒になってて、ガーベラかなにかの香りもいいので試供品で試してみて使ってみたいなあと密かに考えています。幸い敏感肌や肌が弱い訳ではないので、少し高いお金を出してでも、少しいいものを使ってみるほうがいいのかもしれません。これからも、色々自分にあるものを試して、続けていけるように努力していきたいです!

  • 18 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

潤いと乾燥のバランスが難しい!

真夏の紫外線と汗、そして打って変わった秋の風の乾きっぷりにパリパリした感触が否めない私の肌。レナセルクリアセラムは販売店で市販されている?話題の美容液の購入方法から効果口コミまでを全暴露!

なんとかバランスが取れない者か、と悩むのですが、毎年いろんな症状があり、だんだん変わってくるので、季節の変わり目は大変です。

今年はことに、ギャップが激しくて、洗顔の直後に口元や目の周りが突っ張り、さらに乾燥小じわがめだつようになってしまったのです。

慌ててローションを付けても砂漠のようであまりにも徒労感が多く、そしてファンデーションの馴染みも悪くなる一方で、どうしたものかと思っていた時に、お友達から大容量のシートマスクを教えられました。

たっぷりのオールインワンのローションがしみこんだそれが40枚入ってお手頃価格でした。

朝の洗顔後にぺたりと貼り付けて3~5分。

バスタイム後には服を着るより早くぺたりとはりつけ、じっくりと浸透させたい時にはその上にラップを貼って掌で押し込むように温めたり。

剥がしたら即、オールインワンジェルを薄くつけて、これもこすらずにハンドプッシュしてしみこませる、というプロセスを丁寧にやってみました。

毎日繰り返すことで、毛穴の状態もよくなり、そのおかげかてかりもなく、適度に潤って、乾燥も気にならなくなりました。

実はこのお手入れ、夏の汗と皮脂のテカリにもきくのだとか。

何といってもローコストで毎日やるほどに効果が実感できる嬉しいケアです。

とりあえず春まで続けてみて、その効果を体感してみようと思っています。

皆様もぜひお試しくださいね。

  • 11 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

顔のニキビ・胸のニキビ

私はずっと顔のニキビに悩んでいます。水をたくさん飲んだり、ヨーグルトを食べたりもしており体にいいものを取り入れています。ただニキビが治りません。皮膚科にも行き、飲み薬・塗り薬を貰って対処しているところですが治る気配がありません。ビタミンⅭのサプリを飲んだら少し治まった気がしました。

モイスポイント

新型コロナウイルスが原因で出かける時はマスクをしなくちゃいけなくなり、顔がマスクでおおわれて被れたりが原因でニキビが悪化してます。ただ出かける際にニキビが隠せるのでその点は良い点です。夜にしか化粧水・クリームを塗っていなかったので、これからは朝も洗顔し化粧水・クリームを塗ることにしました。結果はまだ分かりませんが以前朝も化粧水・クリームを塗っていたおかげか肌の調子も良かったのでまたしてみたいと思います。

あとは胸にもニキビがあります。赤みが少しあり薬を塗って治しているところです。胸はあまり見せるところではないのでゆっくり治していこうと思っています。背中にもニキビがありましたがだいぶなくなり治ってきたので、胸のニキビも背中同様ゆっくりでいいので治ってくれるといいなと思います。
軽い運動も行っているので免疫力はついていると思います。これからも食生活にも気を付けてニキビを治していきたいと思います。

  • 8 11月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

肌の悩みは年齢とともに変わってくるものです

年齢を重ねるともに若かった頃とはまったく違う肌の悩みが出てきました。

モイスポイントは販売店で購入可能?市販状況や私の口コミ効果をレポートします!

10~20代はオイリー肌でテッカテカ、そこからのニキビとニキビ痕で肌がとにかく汚かった。

朝は綺麗にメイクしても、ランチの時間帯には崩れているし、丁寧にメイク直しをしてもまた3時間と持たないような感じで常に憂鬱。

オイリー肌は年を取ると落ち着いてくるって聞いてはいたけど、35歳を過ぎた頃には真逆の乾燥肌になってしまいました。

エアコンがガンガンの部屋にいると肌がピリピリするようになったのが乾燥肌のサインでした。

シワなんてまったく気にしたことなかったのに、メイク直しをしていると目尻のメイクがシワに食い込んでなかなか治せなくなってしまってきたんです。

「あー、こういうことがあるから綿棒持ち歩いている人がいるのね」なんて思ったり。

この段階でしっかり乾燥肌対策をしていればちょっと変わっていたのかもしれないです。

40歳を過ぎた頃からはちょっと保湿をサボると美顔器でマッサージをしてもほうれい線が消えにくくなってきました。

深く、深く、私の頬に切り込まれてしまったようで、もう毎日が戦い!

ほうれい線のシワ加減、笑うと膨らみがたこ焼きのようになる私の頬。

そのうち子どもに「ママの顔、アンパンマンみたい!」とか言われそうでちょっと怖いなぁなどと思いながら、

今日もアンパンマンの素(ほうれい線消し)に勤しんでおります。

  • 30 10月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

日常でできる美容について

初めまして、ハヤサカと申します。

今回応募させて頂きました。

業務歴も浅いく拙い文章ですが何卒宜しくお願い致します。

FACEEリキッドセラムプラス

【日常でできる美容について】

美容。日常ではよく耳にする言葉だがこのフレーズと向き合うのは初めてかもしれない。

まずは美容の定義を考えようと思う。

☆定義

→人が行為を通して綺麗になること。

例をあげて思い浮かぶのが美容外科。

ヒアルロン酸注射、レーザー放射、プチ整形。

お金をかけなければ美容はできない印象だが実はそんなことはない。

目的を考えたときに自分はそう思った。

☆目的

→体内の内側、外側の体調を整え美しくなること。

ん!?

美容って言葉のイメージで勝手に敷居が高いイメージ、自分とは無縁と

思っていたが日常で美容はできるし、自分にも関わりがあるのかなと思った。

そんな中日常でできる美容方法を3つあげさて頂きます。

①運動 

2種類あり有酸素運動、無酸素運動がある。

有酸素運動

効果 新陣代謝が上がる。ダイエット効果、美肌効果。

無酸素運動

効果 成長ホルモンが上がる。老化防止、体力増強。

②食べ物

香水、ボディクリームを塗るように食す食べ物によって体臭が変わる。

正に身に纏う天然香水。

良くない食べ物

脂質、糖質が多い食べ物

→皮脂が過剰に分泌し体臭の原因になる。

良い食べ物

食物繊維が多い食べ物(野菜)

→腸内環境を整え、毒素を便で出してくれるため。

③夢中になれるものを行う。

趣味など没頭できることをするのが美容にいいらしい。

その中で自分は恋について着目してみた。

よく、恋をすると綺麗になるというし気なったためだ。

調べたらその効果にビックリした。

幸せホルモンセロトニン、快感ホルモンドーパミン、愛情ホルモンオキシトシン。

それだけでなく女の子はさらに女性ホルモンエストロゲンが発生。

肌、髪があがるみたいだ。

☆まとめ

体内の内側、外側の体調を整え美しくなること。

それは日常のちょっとした事を意識するだけでみんな美容、綺麗になれるのだ。

美容=人生の輝き度を表すのかなと個人的には思ってしまいました。

以上になります。

恐れいりますがご確認、ご連絡の程宜しくお願い致します。

  • 15 10月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア

昭和生まれおっさんの肌の悩み

あなたの肌の悩みは?と聞かれれば、私は即答できます。

ズバリ「カミソリ負け」と「オイリーな肌」です。アスハダの最安値通販は?

30を超えたオッサンである私は、一般的な人より濃いめのヒゲを、毎日電気シェーバーで10分ほどかけて、剃っていきます。

教育資金や住宅資金に消えていく私の給料からは、高級シェーバーを買うことはできず、家電量販店のワゴンで売られていた約3000円のシェーバーが私の相棒です。

当然、安いシェーバーは性能もそこそこなので、わたしの濃いヒゲをワンストロークで剃り上げることはできません。

その結果、上から下に、下から上にと何度もワゴンシェーバーを肌に押し当てることになります。

当たり前ですが、肌はボロボロ。血が出るのも日常茶飯事です。

ひげ剃り後は、私のもうひとりの相棒であるギャッツビーの薬用スキンケアウォーターでお肌のケアをしています。

ヒゲ剃り直後にスキンケアウォーターを塗るんですが、とにかくしみます。。。

しみているのが、肌にとっていいことなのか、悪いことなのかの判断もつかないまま私は毎日スキンケアを行っています。

カミソリ負けでも十分悩んでいる私を、オイリーが追い打ちをかけます。

もともと汗っかきだったのもあってか、少し動くとすぐに顔がベタベタになります。

学生のときは流行っていたあぶらとり紙をよく使っていましたが、いまいち好きになれず(というより30超えてあぶらとり紙は使いづらい…)、最近では職場にもタオルを持っていって顔を洗っています。

ただ、化粧水は持ち歩いていないので、洗った顔はそのままの状態です。

化粧水でフォローせずに顔を洗うことが、結果的にいいのか悪いのかも分からないまま、顔を洗う毎日です。

日々、「カミソリ負け」と「オイリーな顔」に悩んでいるわたしですが、たいしたスキンケアはやっていません。

ですので、将来自分の顔がどうなるか、正直不安もあります。

テレビを見ていると、何種類ものスキンケア用品を使っている男性も見かけます。

ハッキリ言ってそこまでしようとは思いませんが、いまのままのスキンケアでは将来シミ・シワ・たるみなどができて後悔してしまうかも、という不安な気持ちもあります。

それでも、毎日の行動を変えないのは、面倒くさいからです。

ハッキリ言って、面倒くさいからです。

もう、ヒゲ剃りだけで面倒なのに、その後に何種類も化粧品を使って肌をケアするっていうのはたぶんムリだなと思っています。

今後の予定としては、オールインワン的なスキンケアをやってみようかと思っています。

将来老けて見られたくない…けど入念な肌のお手入れは面倒くさい…

そんな私の妥協点はオールインワンスキンケア商品です。

次のボーナスでは妻に高級シェーバーとオールインワンスキンケアを直談判する予定です。

  • 10 9月, 2020
  • (0) コメント
  • 投稿者: anosu
  • スキンケア
最近の投稿
  • ダイエットのためにひたすら歩く
  • 頭皮が硬くなる原因と頭皮マッサージの仕方
  • 20代の若い方必見
  • ニキビ予防に低服用ピルが効果的
  • 専業主婦の初めての即日キャッシング
カテゴリー
  • スキンケア
  • ダイエット
  • ヘアケア
  • 生活
  • 白髪
  • 育毛
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme