薄毛でお悩みの方
どうして薄毛になってしまうの? そんな疑問を抱く皆さんにどうして薄毛になってしまうのかをご紹介いたします。
ニューモ育毛剤は効果なし?購入して使った口コミと辛口評価をお届け!
薄毛(はげ)の原因にはいろいろなものがありますが、中でも一番多いのが男性ホルモンによる薄毛です。では、なぜ、男性ホルモンがはげの原因となるのでしょうか。
正確には男性ホルモン自体が悪さするのではありません。実は、悪玉ホルモンであるジヒロテストステロンが原因なのです。
この、ジヒロテストステロンが髪の毛の根と結びつくとその髪の毛はまだ細くて薄い状態で抜け落ちてしまいます。これがあちこちの髪の毛で起こるようになると細い髪の毛ばかりが生えている状態になり、地肌が見えやすくなります。
このジヒロテストステロンは人間の血液中に含まれる5a還元酵素という物質と男性ホルモンの主成分であるテストステロンが共存しているのが原因なのです。テストステロン(男性ホルモン)が血液中の成分である5a還元酵素と結びつくとテストステロンは抜け毛の原因であるジヒロテストステロンに変換されてしまうのです。ただ、テストステロン(男性ホルモン)の濃度と5a還元酵素の濃度はそれぞれ個人によって異なり、両方の物質の濃度が高ければおのずと生み出されるジヒロテストステロンの量も多くなるのでハゲやすくなってしまうのです。
ほかにも環境的要因や遺伝的要因などいろいろな原因がありますが、この男性ホルモンによる薄毛が一番多いということです。